10月30日 東関東ブロックセミナー  

みなさまご無沙汰しております。新風会リーダー 塚田です。

前回9月3日に、第1回としてZOOMで

【代理店として出来る独自の工夫 ~広域災害・コロナ禍編~】を初めてオンラインを使用してセミナーをしました。初めての試みでしたが以外にも会場を借りて行っているいつもの新風会同様にできました。できないかなと思っている前に行動に移すべきだと感じました。

実際にやってみて感じたこと等をこれからに活かせて行ければとおもいます。

お忙しい中、ご参加まことにありがとうございました。

 

本日は、大宮ソニックシティで『埼玉・栃木千葉茨城』の東関東ブロック協議会があり

4県で協議がされました。遠くからご足労ありがとうございます。

東関東ブロックではその年度の担当を持ち回りでしていまして今回は埼玉代協主管のもと行わせていただきました。

コロナ禍ということで社会貢献委員会・教育委員会を筆頭に数多くの対策をしました。

受付での非接触型体温測定・消毒液・ご来場いただいた方にお名前・電話番号等を聞き、また会場での出入りには予め作成した受付済章を持っての出入りを徹底、その際に扉の前にスタッフを配置し都度、受付済章の確認と手消毒をしました。実際の会場では入り口以外は出入り禁止にして席は間隔を開け、換気をし、休憩時間にはさらにドアを開けて換気をしました。またロビーのソファー・自動販売機に至るまで念入りに消毒をさせていただきました。スタッフ・お手伝いいただけました関係各社様ありがとうございました。

第Ⅰ部ではMS&ADインターリスク総研株式会社 

主任コンサルタント 矢野 喬士様にお越しいただき『事業継続計画策定の手引き』を実際の事例などを織り交ぜた分かりやすく大変ためになるセミナーをしていただきました。

矢野様 ありがとうございました。

第Ⅱ部 新風会による 事業継続対策を考える

みなさま第Ⅰ部おつかれさまでした。

新風会のパートである第Ⅱ部の開始です。もとより考えていたテーブルの割り振った人数でテーマに沿ったグループトークをして・・  え?お帰りになられた方がいる?

予定のメンバーでできなくなり急遽テーブルの席移動をお願いしました。こちらの把握が遅く皆様に大変ご不便をかけ申し訳ありませんでした。

少し考えれば分かる話、今後も気をつけて参りますのでよろしくお願い致します。

多少時間がかかってしまいましたが仕切り直して第Ⅱ部に入ります。

始めに僭越ながら新風会リーダーの挨拶として少しばかり話をさせていただきました。

東関東ブロックということで今回は、遠方よりお越しいただいた他代協の皆様にも参加していただきました。

埼玉代協が独自で代理店のために行っている勉強会いかがだったでしょうか?

コロナ禍ということで難しいとおもっていましたがたくさんのご参加ありがとうございました。

第Ⅰ部で勉強したBCPの手引きを基に新風会と言えば『グループトーク』みなさんで討議して発表し知識として持ち帰っていただければとおもいます。

地震 感染症 自然災害の3つをテーマにそのフェーズ(時間帯)ごとに起きうる可能性のあるリスク及び事柄を話し合いました。

地震 『発生時~24時間以内』『24時間後~72時間以内』『1ヶ月後』

感染症『国内・海外にて感染症発症』『感染症蔓延時』『終息後の対応』

自然災害『警報など準備段階』『災害発生時』『災害後の対応』

私がいたA・Bのテーブルでは地震発生時~24時間以内にどんなことが起きるかを話し合いました。最近もたまに起きる地震についてなので社でのBCPの論点になっているのは間違いなく話も進み付箋にもたくさん書かれていきました。

先ず自身の安全の保障、高所に避難する海から離れるなど東関東大震災を直では内にしろ経験しているならではの意見だと思いました。避難経路ルートは安全に通れるのか?家族の従業員安否確認、社内でなにがどうなったかこれは日頃から社内のことを見て聞いて理解していないと変化に気づかない可能性がありますね。ライフラインがどうなっているのか?帰宅困難者が出ないか?もし社内に泊まるようなことになれば食料・飲料・備品は大丈夫か?毛布は人数分あるか?無かった場合どのように調達するのか?と色々な意見がたくさんでました。

つづいて感染症、コロナに関しては今まさに受けているところで有り発症・蔓延はよかったのですが終息の所は、意見があまりでませんでした。

最後に自然災害・水害等ですね日本は水害にもたびたび見まわれてきました、警報などの周知に伝えるという大事なところ、実際に災害が発生してしまった場合どの様なことが出来るだろうか、災害が一段落して収束してきたら?こちらも様々な意見がでて発表も大いに盛り上がりました。

発表が終わったところで、矢野先生に講評をいただきました。ありがとうございました。

持ち帰って個々にBCPを見直す良い機会になったと思います。

教育委員会の旗本という形の新風会ですから神林教育委員長より挨拶をしていただきました。

一般社団法人 埼玉県損害保険代理業協会 塩野会長より東関東ブロック全体についてご挨拶をしていただき最後にはアンケートへの促し迄していただきました。

皆様 長丁場お疲れさまでした。

 

*記事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

12/24現在ですが未だコロナが猛威を振るって終息がみえてきません、これから年末、お正月を迎えて新年になるわけですがどなた様もお体にお気をつけて、うがい手洗い消毒を忘れずに

良いお年をお迎えください。

 

また来年2/4には第3回新風会を開催します。

よろしくお願いいたします。 新風会一同 礼!