2019/1/18
さいたま市のラフレさいたま5階 小宴会場「柏」にて『H28年~H30年新入会員様対象オリエンテーション』を開催しました。
このオリエンテーションは、埼玉代協では、どのような取り組みがなされているのか、そもそも埼玉代協とは、なんなのか?各支部・各委員会の紹介にまた、本代協に提携していただいている弁護士先生方、各業者様のご紹介。我々代理店の日々の営業活動の根本で支えていただいている、代理店賠責について約2時間くらいの長丁場にわたりコーヒーなどを飲みながら聞いていただきました。
当日は西部支部で2名、中央支部で1名の参加がありました。遠いところお越しいただきありがとうございました。
【各委員長挨拶】 右写真左から
組織委員長 岩瀬 晃司
(組織率を上げるための会員増強活動を主にしています。他にも代理店賠責や国民年金基金の加入促進の活動をしています。)
企画環境委員長 大徳 和人
(不公平募集の情報収集と組織委員会と代理店賠責の加入推進を主に取り組んでいます)
社会貢献委員長 木村 公彦
(親睦事業の企画運営全般・他業種・他都道府県代協との交流・支部親睦活動の企画・実施・社会貢献活動の推進として、チャリティー募金の企画を作成し交通遺児などに寄付しています。ぜひ、ご参加おまちしています。)
広報委員長 熊谷 健介
(会員向け機関紙の発行を年1回・ホームページの企画・運営・他委員会の活動について広報支援をしております。このHPを作成しているところです。)
教育委員長 神林 早苗
(セミナー開催、コンサルティングコース募集等、新風会による募集人育成事業、会員様への学びの場を提供させていただきます。)
※教育特命係・新風会リーダー 塚越 大輔
(埼玉代協独自の勉強会です。2期目となる今期は『交流」と「共有」をテーマにグループトークを中心としてみなさんに経験の共有をしてもらってます。今まで、数多くの方がご参加くださいました。まだのかたは是非、また参加したい方も、ご参加お待ちしております。)
一通り、埼玉代協の組織の部分がご紹介できたかと思います。それでは、次は清水会長による提携業者様のご案内をおねがいします。
当日にお配りさせていただいた、また来る予定でこれらなかった方には、個別にお配りさせていただきました。
ガイドブックをもとにご案内します。
<事故車修理ネットワーク PEACE COMPANY 様>
<自動車板金塗装修理のトップグループDRPネットワーク株式会社 様>
<事故等の損害車の買い取りおよび輸出販売事業 株式会社 タウ 様>
<愛車の査定・買い取りは 株式会社 JCM 様>
<事故代車専用レンタカー 株式会社 ミナト 様>
どちらの提携業者様も埼玉代協会員、毎度お世話になっています。今後ともよろしくお願いします。
【弁護士との提携について】
*埼玉損害保険代理業協会無料法律相談
◎越谷総合法律事務所
◎福地輝久法律事務所
◎小鮒法律事務所
◎大倉浩法律事務所
◎弁護士法人 アーバンフォレスト
◎弁護士法人 てんとうむし法律事務所
◎武井・鳥居法律事務所
岩瀬組織委員長による代理店賠責のご案内
代理店賠責『日本代協新プラン』
プロにも確かな安心を!
この保険は一般社団法人 日本損害保険代理業協会を契約者とし、代協正会員である代理店およびその役員、従業員(派遣会社、出向受入社員、勤務型代理店等含む)を被保険者とする団体契約である。
我々代理店がお客様に安心を補償するように、我々代理店も確かな安心の上で業務に携わりたい。
また、日本代協の誇る損害保険トータルプランナーによる割引制度もあるので、ぜひ合わせてトータルプランナーの称号を得るべく受講ください。
つづいて、国民年金基金のご案内も岩瀬市組織委員長におねがいしました。全国損害保険代理業 備えてあんしん。国民年金にゆとりをプラス。自分で入る公的な個人年金です。
不公正(不公平)募集について 大徳企画環境委員長におねがいしました。
【守ろう!保険業法】をもとに違法行為を発見したらただちに企画環境にご連絡ください。
自動車購入時に販売店から値引きの条件に保険を変える旨の申し出があった。(車両入替とおもっていたら、他社に切り替えになってしまった。)
火災保険を銀行に融資の条件として新規契約され、お客様から解約の申し出があった。
このようなことがあったら、すぐに企画環境へ!
埼玉代協の独自活動である新風会のご案内です。
塚越リーダー 木村サブリーダー
全支部対応の勉強会として発足され、2期目になります。1期目では試運転的な部分もあったかとおもわれますが、数多くの方に来ていただきました。また今期では、グループトークをメインに事故例をもとに話し合ってみたり、昨今、地震だ何だと言われている中、我々代理店が被災者になってはだめなんだと、BCPに関することを講師を招いてしてみたりと、数多く提案をして、スタッフ一同で試行錯誤して運営しています。
広報委員の方に記事を作っていただき、その都度HPに記載しております。おもしろおかしく堅すぎないようにしております、ご愛読お願いすると共に、載せきれないもの、現場でしか体験できないものも数多くありますので、ぜひご参加おまちしております。
*実際に、ご案内でお話いただいた内容とは違うところがあります。
ご容赦願います
広報委員 一同
2024年10月22日 理事会
2024年10月02日 執行役員会